○バージョン情報
※お手元の作品のバージョンは作品上部に表示されているタイトルの右側に表記されています |
2013/05/28 現在の最新バージョンはVer1.5です
●Ver1.5修正内容
・ハーレムのホムンクルスで何もしないを選択した際にイラストが表示されたままになるバグを修正
●Ver1.4修正内容
・誤字修正
・ハーレム階段グラフィック修正
・盗賊の宝箱と傭兵のイベントの一部を修正
●Ver1.3修正内容
・男湯で転移水晶を使うと湯気が残ったままになってしまうバグを修正
●Ver1.2修正内容
・強くてニューゲーム時に「ハーレムにいけない」バグを修正
・城下町で時間停止イベントをした後、建物の中で停止解除をすると、
イベント処理が残ってしまうバグを修正
・サキュバスを攻略せずにステージ3をクリアすると
サキュバス発見イベントが何度も発生するバグを修正
●Ver1.1修正内容
・強くてニューゲーム時に「ハーレムにいけない」「妹攻略イベントが発生しない」
「サキュバスの一部イベントが正常に起きない」バグを修正
※セーブデータを流用した場合
「妹攻略イベント」はアップデートした後、ステージ2をクリアする前であれば
どこでもいいので時間停止と解除をすると出現する
・風呂場で「瓶詰めの妖精」を使用すると湯気が消えるバグを修正
・学院長室の扉で無関係のイベントが発生するバグを修正
・地下坑道でスライム発見前に一定の行動をすると、転移水晶が使えてしまうバグを修正。
・実家での義母との会話イベントが時間停止時にも起きるバグを修正
・時間停止時に公衆浴場男湯の番頭に話しかけられるバグ修正
・一部アイテムの説明文を修正
・ヘルガーの日記の出現条件を変更
●アップデート方法
各DLサイトより再ダウンロードする
※販売サイトでの差し替え作業には多少時間がかかりますのでご了承下さい
●アップデート注意
セーブデータはそのまま同じフォルダ内に入れれば
おそらく引き継ぐことは出来ますが
予期せぬエラーが起きる可能性もありますので
申し訳ありませんが、あまりお勧めは出来ません
|
| ○攻略ヒント※ネタバレ注意 |
トゥルーエンドの条件は全部で3つあります
ひとつは、重要な三つのヘルガーの遺産を持っていること
日記に書かれている名前は時の移り変わりによって変化し、実際のアイテム名とは違います
また、三つの内二つは通常通りにゲームを進めていけば自動的に手に入ります
二つめの条件は、ヘルガーの日記を二つとも読むこと
一冊は城に
もう一冊は学院にあります
ただし、学院の日記を読むには特定の条件を満たさないといけません
何処かにヒントをくれる人が・・・
そして最後の条件は
上記二つの条件を満たした状態で
とあるキャラクターに会うこと
そのとあるキャラクターは誰なのかは、日記の内容から推測してください
|
| ●トゥルーエンド攻略チャート※ネタバレ注意(ドラッグして読んでください |
・ステージ①をクリアする※この時点で「虚ろたる魂の器」=「瓶詰めの妖精」が手に入っている
↓
・ステージ②スタートイベント後、時間を動かした状態で実家の左側にいる二人の婦人の会話を聞く
↓
・実家前まで戻り墓場の男に坑道の話を聞く
↓
・公衆浴場女湯の一番奥で義母から「墓守の鍵」を手に入れる
↓
・町の左上(娼館の前あたり)にいる老人にヘルガーの日記の話を聞く
↓
・町の左の道から学院に戻り、ホムンクルスのあった部屋でヘルガーの日記を読む
↓
・墓場から坑道に入り右奥の方に傭兵が倒れているのでこれを助ける※助けることで宝箱の鍵を入手出来る
↓
・坑道左下奥の盗賊がいる宝箱を、鍵を持っている状態で時間を止めて調べると
「ヘルガーの手枷」=「魂縛の枷」が手に入る
↓
・ラストステージの城まで進める
↓
・城左側の会議室にいる男の将軍から「城の鍵」を手に入れる
↓
・城右下の書庫でヘルガーの日記を読む
↓
・女王攻略イベントまで進める※女王を攻略すると「ヘルガーの小剣」=「堕天の剣」が手に入る
↓
・城を脱出する前にわざとゲームオーバーになる※インフィニティモードになっている場合は
ゲームオーバーになれないので魔術「久遠の狭間・解除」を使い、モードをOFFにしておく
↓
・条件がすべてそれっていればトゥルーエンドへ
|
| ○バグ、エラー等 |
Q・ヘルガーの日記が見つかりません
A・※ネタバレ注意(文章をドラッグすることで読めます
一冊はお城の何処かにありますが
もう一冊は学院の中にあります
Ver1.0では一度ステージ1をクリアした後に行くと読め
Ver1.1以降では城下町の老人に日記についての話を聞くと読むことが出来ます
Q・「F12キー」でリセットをするとエラーが発生します
A・一応の対策はとっていますが
スクリプトの根幹に関わる操作のため
予期せぬエラー等が発生する恐れもありますので
申し訳ないのですが
あまり使用することはお勧めできません
大変お手数ですがゲームを終了する際は
メニュー画面より「ゲームの終了」を選んでいただくよう、御願い致します
使用する際は、自己責任で御願い致します
Q・アニメーションが再生できません
A・今現在こちらの環境では同じ現象を再現できず
検証が出来ない状態です
もう少し詳しい状況を教えていただいてもよろしいでしょうか?
すべてのキャラクターのシーンで同じようにエラーが発生しますか?
movieフォルダ内の動画は再生できますか?
もし再生できないのであれば
Windows Media Playerのヴァージョンが古い可能性があります
ご自身のOSに合った、最新のWindows Media
Playerをインストールしてください
それでも再生できない場合は
何らかの原因で動画ファイル等が破損している可能性もあります
購入されたサイトで再ダウンロードしてみてください
また
今作に使われている動画のコーデック形式はwmv9形式ですが
今作品以外のwmv9形式の動画は再生できますか?
もし再生できないのであれば
あくまで推測の範囲ですが
Windows Media Playeもしくはそのコーデックになんらかの問題が発生している場合があります
通常であればWMP9以降であれば再生できるはずなのですが
何らかの影響でそれらに不具合が生じることもあります
この場合はWMPやコーデックを入れ直すことによって
問題が解決する可能性もあります
が
あくまで可能性の一部に過ぎませんので
詳しいことは断定できません
また
他のwmv9形式の動画が再生できる場合は
動画ファイル自体に何らかの問題が起きている可能性がありますので
再ダウンロード等してみてください
Q・エラーが発生します
A・非常に申し訳ありませんが、
どのような場合にどのようなエラーが発生するのかお教えいただけるでしょうか
詳しい状況を教えていただけないと対応が出来ません
誠に恐れ入りますが、下記フォームからご報告をいただけると助かります
ご報告の際には、出来る限り詳しく状況を教えていただけると助かります
・どの場面で
・どのようなことをして
・どんなことが起きたのか
最低限この三つの情報と
出来ればお使いのパソコンのスペックを教えていただけると幸いです
スペックについては
・OS
・CPU
・メモリ
・グラフィックボード
・HDD
等をご記入いただけると参考になります
さらにご協力いただけるのであれば
ゲーム中に「F2キー」を押すことによってタイトル横に表示される
・FPSの値(エラー発生時の)も教えていただけると原因特定の手がかりになるかもしれません
大変お手数ですが
よろしく御願いいたします
※もしゲーム中にバグ等でゲームが進行不能になった場合
絶対にその場でセーブをしないでください
どんなにセーブやロードを繰り返しても
原状が回復することはありません
ゲームが進行不能になった場合は
大変申し訳ありませんがその場でゲームを終了していただき
バグが起きる前のセーブデータからやり直していただくよう御願い致します
バグ等はこちらにご報告いただければ修正できますが
一度上書きされたセーブは修復できません
お手数ですが
バグを発見された際は
こちらにご報告下さい
※解決できた物は、当サイトでの修正ファイルの配布や各DLサイトでの再ダウンロードで対応させていただきます
|